人気ブログランキング | 話題のタグを見る

単線ならではの

単線ならではの_b0018469_1418963.jpg

列車行き違いのため「信号待ち」でした

人気ブログランキングへ



福知山線、篠山口~福知山と山陰線、福知山~城崎温泉、電化されて25年位ですが、相変わらず単線のままです(泣)

信号待ちの停車=ポイント切り替え待ち(爆)

by gabefunyaa | 2009-09-12 14:18 | 電車生活 | Trackback | Comments(4)

Commented by i0812n at 2009-09-12 18:12
そうですね。信号待ちとかがあったりすると、ちょっと急ぎの時
などには不便だなと感じますね。複線はそれでもちょっと難しい
ところがあるかもしれませんが・・・。
Commented by gabefunyaa at 2009-09-12 18:23

>はまかぜマリンワールドさん
福知山線が、宝塚まで(ここで折り返し運転となることが多い:基本7両編成)、新三田まで(車両庫がある:基本7両編成)、篠山口まで(ここで丹波路快速が折り返し:基本4両編成)ということになっているのも複線と単線のためかな、と思うことがあります。

電化された当初は存在していた、大阪-豊岡の直通電車がなくなっているのが、特急のすれ違い待ち停車よりも「都市部偏重ダイヤ」という点で気になってます。
篠山口までは4両編成で、乗り換える各駅停車福知山行きが2両編成なので、多客期にはひどい目にちょくちょく遭いますよ。
Commented by peugeot206ccs16 at 2009-09-12 20:33
あ〜、これは青森ー函館間で何度か体験しました。
あの辺は仕方ないところですけど……。
ってか、福知山線って幹線じゃないけどローカルでも
ない、って認識だったんですが、意外にも単線区間が
あったんですねぇ。
Commented by gabefunyaa at 2009-09-12 21:42
☆>ぷじょーさん
ええと、近畿地方、民鉄のほうが充実してます。
なんで伊丹塚口を結ぶだけの各駅停車しか運行されない阪急伊丹線が複線で、JR福知山線(篠山口~福知山)が、特急が走っているにも関わらず単線なのかってのがなんとも納得がいかないところです(爆)

<< 追いつけずvs読売@マツダスタ... 雨vs読売@マツダスタジアム(... >>