人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みかんを あえて焼いて食べる

 いま放送中の 「世界一受けたい授業」
 品種改良の進んでいない 酸味の多い江戸時代
 みかんを 食べるのに人々がした工夫ということで
 ・もんで食べる(クエン酸がすっぱさの理由だそうな)
 ・焼いて食べる
 というのをやっていて
 出演者が焼いたみかんを食べて 「甘~い」と口にしていたのですが
 コメンテーターのひとこと
 「私たちは 現代
 あえて みかんを焼いて食べることはありませんが・・・」



 へ?
 (自分+身近な人々の体験だけで 物を言わないでよ!)
 私 冬場に風邪を引いたり 引きかけているとき
 子どもの時から みかん 焼いて食べるんで 普通の食べ方なんですが

 まあ 私の母親の祖母になると もう江戸時代の人間ですが(w

 番組HPに投稿しちゃれ。
 (と思ったら 御意見受け付けフォームがないぞ。ふざけやがって!)

by gabefunyaa | 2005-06-04 20:37 | あれこれ | Trackback | Comments(3)

Commented by ABSsuper at 2005-06-04 22:37
ストーブの上にのっけて焼いて食べてましたよ。
あれおいしいですよね。
Commented by ぱち@たまに踊るblog at 2005-11-08 00:40 x
私は、両親とも中国山地の村(いまは「市」になっちゃいましたが)の出身なのですが、冬場になると、父も母も「みかんは焼いて食うたらおいしいんじゃ~」と言ってました。それで、上のABSsuperさまもおっしゃっているように、ウチでもストーブの上に乗せてみかんを焼いていました。私自身は、正直なところ焼いたみかんのにおいが多少苦手ではあるんですが。。。あと、「とんど焼き(どんどん焼き、左義長)」で「お飾り」を焼くときにも、その日でみかんを焼いて食べたりしました。「これを食うたら風邪を引かんのんじゃけぇ」と言われながら。あ、言葉で私の故郷がわかりますね(笑)
Commented by gabefunyaa at 2005-11-08 14:07

ぱち さん いらっしゃいませ!
えーと、そんなしゃべりかたしたら、ば、ばればれですよ(爆)。
永川君のところ(三次市)や
私の友人のところ(東城町)のお近くのようですね。
ええ、もちろん私もストーブの上でみかん、焼いてましたよ
(ひょっとして定番?)

<< 言いまつがい?聞きまつがい? 観るマーク・カープバージョン(... >>