2009年 12月 10日
電車でどこまでも行くのはオバチャンだからかも(笑)
ええと、毎日すっぴん
(正確に言えばわずかに肌色のある日焼け止め兼用の化粧下地だけ)
で
電車には乗るは
平然と仕事に行くは
男性の同僚の目なんか気にもしたことの無い
40代既婚のオバチャンです。
タイトルにもしましたが、
こんないい加減ライフで若い皆さんごめんなさい。
ま、20代独身勤め人の頃は
ちゃんと
毎日ファンデーションだけは塗ってたんですが(汗)
いやはや、
若い人とのギャップを感じるのは
アイラインやマスカラなどのメークもそうなんですが
ベースについての考え方も・・・かも。
人気ブログランキングへ

先日、電車の中で女子高校生が
「化粧したら、色が黒いのも、
眼の下のクマも全部隠せるから
化粧してるほうがゼッタイに得!」
と
友人に主張してました。
ん?
若いうちからすっぴんで歩きたくないのか??
と思ったんですが
どうやら
この調査で見る限り
若いほどすっぴんが嫌いみたいですよね。
実のところ
若くて肌のコンディションがいいと
ファンデーションを塗ったとき きれいなんですが
正直なところ
年齢が上がってきて
肌のコンディションがイマイチになると
ファンデーションだのコンシーラーだの
塗れば塗るほど
化粧の技量が低い人の場合
「塗り壁化面」
みたいになって
非常に情けないのです。
20代半ばの頃、
職場の先輩女性(28歳くらい)の
化粧のりが悪くなってきたように感じていたのを
男性の同僚に世間話のネタとして振ったら
「そんなこと気づいていても言うものじゃない」
とたしなめられました。
40代に突入した頃、
「近頃の高校生はけっこうメークしてるよ」
と
30代後半の知人に言ったら
「ベースメークがきれいに仕上がる
20歳前後の頃にメークちゃんとしてみたかった」
というてました。
メークした結果が素肌よりもきれいっぽくなるからこそ
20代女子はすっぴんでは歩きたくないのかもしれないですね。
「『すっぴん』でどこまで出かけられますか?」との質問に対し、結果は「徒歩圏内(電車に乗らない範囲)」が38%、「近所のスーパー・コンビニまで」が24%、「ゴミ出しまで」が12%。合わせると、77%がちょっとそこまでという、歩ける範囲に「すっぴん行動」をとどめている。ちなみに、「(電車で)どこまででも行ける」という人はわずか14%だった。
こうした結果からみれば、「自分の『すっぴん』に自信がありますか?」との問いに、6割近くが「自信がない」(56%)と答えるのも理解でき、世代別でいうと、20代は58%、30代は54%で、わずかだが20代の方が「すっぴんに自信がない」ようだ。
当然、勤務先で『すっぴん』のままいられるはずもなく、「『すっぴん』を見せられない相手」との質問には75%が「男性の同僚」と答えている。
このほか、ベースメイクに対する項目では、いま使っているファンデーションに対する満足度が平均「76点」だと判明。また、「理想のベースメイク」については、「ベースメイクだけでも外を歩けるような自然な感じ」「ツヤ感があって透明感も出るもの」といった声が上がっている。
調査は、2009年11月8~9日に、21~39歳の未婚有職者女性504人を対象として実施された。
by gabefunyaa | 2009-12-10 18:25 | あれこれ | Trackback | Comments(5)
野郎から見ると、若ければ若いほど「塗って」ますね(笑)
何もそうまで「塗らなくても」と思うワケですが、一方で
ほぼノーメイクという女子もいたりはするので、見てる側と
しては、むしろそっちの方が好感持てたり。往々にして
「塗ってる」女子は、メイクに負けちゃってたりするんです
よね(苦笑)。でも、こういう女子がいるからこそ、化粧品
メーカーは儲かっちゃうわけで(笑)
>ぷじょーさん
ええ、近年の若い女子は塗るの大好きですな。
昔は、塗らないものを塗らせるために「美容部員」が高校新卒者をターゲットにしていたのですが、化粧品メーカーは手間が省けてます(笑)
とはいえ、若い女子には安いコンビニ取り扱い化粧品しか売れないでしょうから、
手元資金にゆとりのある年代をターゲットにアンチエイジング(眉唾物も多いと見たw)を売り込むわけでしょうね。
塗ってるのはさておき、目元が真っ黒なのは「野郎から見て」どうですか?
・・・あれ、特定の年齢をすぎるとすごくみっともないからなのか
はたまた流行が始まったのが比較的近年なのか
オバチャンにはめったといませんね(笑)
さて、若い子の目元が、真っ黒黒助の件。こちらは不細工ですね。特に、つけまつげ(表現が古いですが)あれは閉口します。若いんだから、素顔でも良いと思いますが、流行に乗り遅れたくないのでしょうか?
アイシャドウの入れすぎなのか、はたまたつけまつげ
で濃ゆく見えるのか、そのあたりは判然としないんですが、
いずれにせよ、ノーサンキューです。野郎というか個人的に
(笑)。巷の野郎どもは意外と見てそうで見てないと思う
んで、目元が真っ黒でも「こんなもんだね」で流すのでは。
>ぷじょーさん
>たかいとこさん
野郎から見たご意見ありがとうございました。m(--)m
やっぱり目元が真っ黒なのはちょっと引きますよねえ。