人気ブログランキング | 話題のタグを見る

問題作りーの、他人様の問題の解説書きーの

 7月は仕事が変則になるのでつらい。

 本日と明日は 北神戸に行くつもりだったのだが
 天候がはっきりしない上に
 来週水曜日(ここは曇りなら神戸サブへ行きますよ!)と
 木曜日に実施する
 期末試験問題の作成(3種類)が
 実はまだ終わっていない
 ・・・印刷できるのは月曜日だけだし。
 というわけで
 現在持ちかえり残業中orz
 7月2日夕方追記 
 結局1日・2日とも雨天中止って(苦笑)何しに広島から来たんだか


 家でやっている仕事である
 高校入試問題集の解説のほうは
 「問題文の焼きなおしで解説になっていない」とだめだし食らうし。
 解くためのヒントでないとだめというけど
 問題文は解答を導くためのものじゃん?
 と 思っちゃうけど 版元さんの意見には従いますよ。
 ま それは ええとして
 中学の教科書の内容が 年々変わっていっているので
 これくらい教科書に書いてあるだろう と 
 思って
 法則や公式を使って解説を記述すると
 教科書には載っていないので この説明はだめです
 と きたもんだ
 「フレミングの左手の法則」からという
 結果を覚えるための実用法則 では あかんらしい。
 でもなあ 
 ファラデーみたいに 電磁場が実感できるひとでないと
 「元々ある磁石による磁界と
 電流による磁界 が 
 合成されて強くなっている方から
 合成されて弱くなっている方へ 電流が力を受ける」
 ってのは 実感し難いと思うんだけどな。 
 
 丸暗記はだめ
 って
 ことなんか?
 でも ・・・納得して無かったらどっちにしても丸暗記だと思うんだが。

by gabefunyaa | 2006-07-01 12:09 | 教育談義 | Trackback | Comments(0)

<< どたばた試合は続く この野球好きどもめが! >>